カテゴリ
以前の記事
リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 04月 25日
![]() 昨年11月に生まれた子供を連れて、娘が嫁ぎ先の大河原(宮城県)に来るというので、母にひ孫の顔を見せに行ってまいりました。 私も三ヶ月ほど見ていなかったので、もうハイハイをしそうになっていて、赤子の成長の早さと顔つきの変化に嬉しくなったのですが、母は長生きした甲斐があったとたいそう喜んでおりました。 高速の往復は疲れましたが、天気もよく、母に親孝行ができたようで有意義な一日となりました。 #
by youtopia2
| 2017-04-25 15:58
2017年 04月 25日
![]() 4月24日。快晴・無風・気温上昇!展勝地の桜は最盛期。 昨日までの土・日は、天気は良かったんですが、風があったり、少し寒かったりと、なによりも観光客の殺到で、高速の降り口から展勝地まで大渋滞となっていて、とても地元民が出かける気分にはなれませんでした。 今日こそ、地元に住んでいる特権で、一番の条件の良い展勝地が堪能できそうだと、90を超える母の手を引いてお花見をしてきました。 駐車場の心配のない渡し舟で北上川を渡り、少しだけ桜並木を歩かせ、出店の行列には並びたくないので、穴場になっているレストハウスの店内で、ゆっくりと椅子に腰掛けて昼を食べさせたのですが、思いがけずに良い花見ができたと母が何度も言うものですから、来年からは歩けるうちは毎年連れてこようと思ったのでした。 #
by youtopia2
| 2017-04-25 15:55
2017年 04月 09日
#
by youtopia2
| 2017-04-09 19:48
2017年 04月 05日
#
by youtopia2
| 2017-04-05 16:29
2017年 04月 02日
![]() 今年は4月1日から、憧れている自給自足に近づくために、畑を耕すことを始めました。 雑草をむしって、まず第一歩の作業を開始したのですが、幸先よく地域のお祭りが巡回してきて、権現様から頭をパクパクしてもらって、邪気を払っていただきました。 私の畑がある立花地区には、まだいろいろな地域行事が残っていて、隣近所の絆が強くなければ維持できないようなこともしっかり継承されていることに感心致します。 神楽のメンバーの方が消防団のOBだったので、なんで辞めてしまったのだと問い詰められ、畑を荒らさないためみたいな事を言って笑わせたのですが、今年は雑草に負けないようにしたいものです。 #
by youtopia2
| 2017-04-02 18:26
|
ファン申請 |
||